第 202 回 酵母細胞研究会例会
期日
2022 年 12 月 9 日(金) 13:00 - 17:20
会場
戸山サンライズ(東京都新宿区戸山1-22-1)2 階 大研修室
(Zoom によるライブ配信も行います)
プログラム
2021 年度地神芳文記念研究助成金 研究成果報告会
- 神経分化にともなう糖脂質 GPI の糖鎖構造変化の意義の解明(13:00 - 13:25)
平田哲也(Department of Biochemistry, School of Medicine, Duke University) - 次世代シーケンス技術を利用した TOR シグナル伝達経路の新規関連因子の探索(13:25 - 13:50)
大坪瑶子(核融合科学研究所/基礎生物学研究所)
研究成果報告会の要旨はこちら(PDF 589 KB)
講演会
司会 北本宏子(農業・食品産業技術総合研究機構 農業環境研究部門)
野田陽一(東京大学 大学院農学生命科学研究科)
- 油脂酵母における油脂合成メカニズム(13:55 - 14:30)
高久洋暁(新潟薬科大学 応用生命科学部) - 油脂酵母の脂質代謝関連酵素の機能解析(14:30 - 15:05)
松沢智彦(香川大学 農学部)
休憩(15:05 - 15:15)
- 1 細胞 RNA-seq プロファイルの経時変化から見えてきた休眠胞子の目覚めシステム(15:15 - 15:50)
佐藤政充(早稲田大学 先進理工学部) - 出芽酵母ならではのプロテオーム解析 (15:50 - 16:25)
紀藤圭治(明治大学 農学部)
講演要旨はこちら(PDF 642 KB)
情報交換会(現地のみ)(16:30 - 17:20)
講演会参加費は非会員 2,000 円(学生無料)です。会員無料(年会費 2,000 円、学生 1,000 円)。
- 会員には登録 E-mail アドレス宛に本講演会の Zoom URL をお送りします。
オンライン参加の方は事前登録不要ですが、現地参加の方は当研究会のウェブサイトにて事前登録をお願いします。 - 非会員の方は 12 月 2 日までに当研究会のウェブサイトにて事前登録をお願いします。
交通アクセス
- 東京メトロ東西線 早稲田駅下車 徒歩 10 分
- 都営大江戸線 若松河田駅下車 徒歩 10 分
戸山サンライズまでの交通案内(駅からの地図もあります)